■うえの内科・循環器内科クリニック様【IT顧問アドバイザーご利用】ITトラブル時に無駄な労力・時間をかけることなく、本業に集中でき助かっています。

鹿児島を拠点に外来診療・訪問診療を提供する うえの内科・循環器内科クリニック様へ、IT顧問アドバイザーに関するご感想を伺いました。


目次
ーIT顧問アドバイザーを導入する前はどんなことでお困りでしたか?
- 不具合・トラブル時に誰に聞けば解決できるのかわからなくて困っていた(精通してる人がいないため)
- 1フロアから2フロアに拡大したタイミングで、担当者のみが状況を把握している状態になり、PCなどなにがどうなっているのかわからない状態になってしまっていた
- 新しいツールを取り入れる際に、調整などを誰に聞けばいいかわからなかった
ー導入した決め手はありますか?
常駐というよりは、常に関わってくれて、困ったときに相談ができるという点に魅力を感じた。
また、鹿児島に事務所を構えているという点も、メールや電話だけのやりとりだけでは解決できない場合のとき、現場に来てくれるというのに安心感があった。


ー導入して良かったこと・具体的に改善されたことなどはありますか?
- クリニック全体のITに関する可視化ができた
(院内のIT機器やネットワーク配線、Wi-Fiなど) - パスワード関連や情報関連など、何か困ったことがあったら聞けばわかるようになった
(事務員さんと弊社で共有している)
→前は誰に聞いてもわからない状態だったが、整理された - わからなかったときにすぐ電話やメールですぐ対応してくれるので本当に助かっている(なにかあったらギフトさんに聞こうという風になっている)
- ITが得意な人がいないので助かっている
- これから新しいツールなど導入したいと思ったときに、相談先がいるのは頼もしい。


ー利用してみた全体のご感想
- IT関連の仕事に時間をとられなくなり、自分の仕事に集中できるようになってありがたい
- 任せられる安心感がある
- 解決の糸口がわからないときに無駄な労力・時間を割かなくて済み助かっている

うえの内科・循環器内科クリニック様、お忙しい中、インタビューに応じてくださりありがとうございました。

訪問診療という社会的意義のある医療サービスを提供されるうえの内科様に、こちらもITという面でご支援させていただき光栄です。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
会社情報
病院名 | うえの内科・循環器内科クリニック |
住所 | 〒892-0816 鹿児島県鹿児島市山下町 8-3 メディカルミュゼビル3F |
HP | https://ueno-naika.com/ |
職員数 | 約30名 |
使用端末 | PC約20台、iPad 約10台 |