MENU
  • おすすめサービス
    • AIビジネスブースター
    • IT顧問アドバイザー
  • サービス一覧
    • IT支援・DX推進
      • 生成AI導入支援サービス「AIビジネスブースター」
      • IT顧問アドバイザー
      • 社内ネットワーク・Wi-Fi (構築・改善)
      • IT機器(選定・調達・設定)
      • ITツール・システム導入
      • バックアップ・セキュリティ対策
    • システム・アプリ開発
  • 導入事例
  • お客様の声
  • 最新情報
    • お役立ち情報
  • よくあるご質問
  • 会社情報
お問い合わせ
ITコンサルタントによるAI導入支援なら株式会社GiFFT
  • おすすめサービス
    • AIビジネスブースター
    • IT顧問アドバイザー
  • サービス一覧
    • IT支援・DX推進
      • 生成AI導入支援サービス「AIビジネスブースター」
      • IT顧問アドバイザー
      • 社内ネットワーク・Wi-Fi (構築・改善)
      • IT機器(選定・調達・設定)
      • ITツール・システム導入
      • バックアップ・セキュリティ対策
    • システム・アプリ開発
  • 導入事例
  • お客様の声
  • 最新情報
    • お役立ち情報
  • よくあるご質問
  • 会社情報
お問い合わせ
ITコンサルタントによるAI導入支援なら株式会社GiFFT
  • おすすめサービス
    • AIビジネスブースター
    • IT顧問アドバイザー
  • サービス一覧
    • IT支援・DX推進
      • 生成AI導入支援サービス「AIビジネスブースター」
      • IT顧問アドバイザー
      • 社内ネットワーク・Wi-Fi (構築・改善)
      • IT機器(選定・調達・設定)
      • ITツール・システム導入
      • バックアップ・セキュリティ対策
    • システム・アプリ開発
  • 導入事例
  • お客様の声
  • 最新情報
    • お役立ち情報
  • よくあるご質問
  • 会社情報
  1. ホーム
  2. 最新情報
  3. お役立ち情報
  4. MyGPTsの作り方解説【操作画面付き】【マイGPT】

MyGPTsの作り方解説【操作画面付き】【マイGPT】

2025 3/04
お役立ち情報
AI活用 ChatGPT MyGPTs
2024年2月28日2025年3月4日
myGPTs作り方解説

皆様、ChatGPTは既にお使いでしょうか?
以前登録してちょっと使ってみて、そのまま…という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

2023年11月にChatGPTに「MyGPTs」機能が新たに追加されました。

※MyGPTsを使用できるのは、ChatGPT Plusユーザーのみ
※ChatGPT Plusは、月額20ドル(約3000円)にて利用できます。

生成AI導入支援サービスもおこなっております

~お気軽にご相談ください~

生成AI導入支援サービスはこちら
目次

MyPGTsとは

MyPGTsは、自分だけのカスタマイズGPTを作成することができる機能です。
これにより、ユーザーは自分のニーズに合わせてAIをカスタマイズし、より具体的で個別のタスクを達成することが可能になります。

MyPGTsの作成方法

STEP
ChatGPTのユーザー登録をする

https://openai.com/chatgpt

STEP
Plusプランを契約する
STEP
画面左側の「Explore GPTs」をクリックする
STEP
右上の緑ボタン「+Create」をクリックする
STEP
GPTs作成画面が表示する。

・左半分の画面:GPTs作成画面。さらに、Createでは、対話形式での構築ができ、Configureでは、具体的な指示を入力し作成できる。
・右半分の画面:GPTsのプレビュー画面。

STEP
左側の「Create」をクリックすると、会話形式でGPTsを作成できます。

左下の入力ボックスに、どんなものを作りたいかお願いすると、GPT Bullderが考えて案を出してくれます。(基本英語なので、最初に「日本語で対応をお願いします」と書いておくとわかりやすいです)

STEP
やりたいことをお願いしていくと、希望通りに作成されていきます。

※スプレッドシートを参照する場合は、プラグインかAPI連携をする必要があるため、ノーコードで行う場合は、スプレッドシートをテキストファイルかcsvファイルでダウンロードし、GPTsにアップロードすると簡単です。

STEP
名前や説明文、ファイルを変えたい場合は、Configureをクリックし、変更することが可能です。
STEP
完成しましたら、右上の緑ボタン「Save」をクリックし、公開範囲を選択し、「Confirm」をクリックすることで完成です。

公開範囲について
・Only me:自分にのみ公開
・Anyone with a link:リンクを知っている人にのみ公開
・Everyone:全員に公開

まとめ

MyPGTs機能は、AI技術をより特化した使い方ができ、皆様の業務にも専用アシスタントのように活躍してくれることになりそうです。

弊社でもどんな風に使えるのか、皆様にどんな風にお役立ちできるのか、日々検証を重ねております。

またよりよい使い方をコラムとしてアップしていけたらと思います。

生成AI導入支援サービスもおこなっております

~お気軽にご相談ください~

生成AI導入支援サービスはこちら
あわせて読みたい
ビジネスで使えるGPTsおすすめ4選【画像解説付き】 2023年11月6日、OpenAIがオリジナルのChatGPTを作れるGPTs(Gpt Builder)という機能をリリースしました。 今までは何かに特化した回答が欲しい場合、毎回条件を入力する…
あわせて読みたい
生成AIで営業資料作成を効率化【スライド作成・資料作成】 営業資料作成に時間がかかり困っているお客様へ、生成AIを活用し資料作成を効率化する方法をレクチャーしました。導入前の資料作成のながれなどを考慮したため、スムー…
お役立ち情報
AI活用 ChatGPT MyGPTs
myGPTs作り方解説

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @GiFFT_inc Follow Me
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • “保守・サポート”について
  • 社内データを従業員間で共有する方法 ~比較と注意点~

関連記事

  • 【高速通信】10ギガ光回線切り替えるべき理由(メリット徹底解説)
    【高速通信】10ギガ光回線に切り替えるべき理由|メリットを徹底解説
    2025年3月4日
  • 「社内ツールをまとめたい!」解決方法
    2024年4月17日
  • メッシュWi-Fiって何?おすすめな理由
    2024年4月16日
  • データは企業の命!中小企業に必要な3重バックアップシステムとは?(災害対策・ランサムウェア対策など)
    2024年4月16日
  • クラウドストレージ比較表
    クラウドストレージ各社比較表(2024年3月現在)
    2024年3月22日
  • 社内データを従業員間で共有する方法
    社内データを従業員間で共有する方法 ~比較と注意点~
    2024年3月22日
  • 保守サポート
    “保守・サポート”について
    2024年2月14日
  • アカウントの乗っ取りを防ぐ!に段階認証の方法
    アカウントの乗っ取りを防ぐ!二段階認証の方法|Googleアカウントの二段階認証のやり方【画像付き】
    2024年2月14日

タグ

AIビジネスブースター AI活用 BUプロテクト ChatGPT DX DXセミナー DX推進 ITサポート ITトラブル IT顧問アドバイザー MyGPTs Wi-Fi Wi-Fi改善 Wi-Fi構築 Wi-Fi遅延 クラウドストレージ ゲストWi-Fi システム開発 セキュリティ対策 セミナー講師 データ共有 ネットワーク ネットワーク改善 ネットワーク構築 バックアップ バックアップ対策 ランサムウェア 中小企業 情シス 災害対策 生成AI 社内データ 社内ネットワーク 社内ファイルサーバー
株式会社GiFFT
鹿児島を拠点にAI導入支援・DX推進・ITコンサル事業を展開

ITやDXに悩んでいる中小企業の方へ、総合的にサポートします。
(システム・アプリ開発/ネットワーク構築/ セキュリティ対策 /バックアップ対策など)
カテゴリー
  • お客様の声 (7)
    • IT顧問アドバイザー (5)
    • システム・アプリ開発 (1)
    • ネットワーク関連 (1)
  • 導入事例 (21)
    • DX推進・社内IT化 (2)
    • ITツール・システム導入 (1)
    • システム・アプリ開発 (1)
    • セキュリティ・バックアップ (3)
    • ネットワーク関係 (10)
    • 生成AI (5)
  • 最新情報 (44)
    • お役立ち情報 (15)
    • お知らせ (28)
      • AIBBセミナー (9)
    • セミナー登壇 (11)
タグ
AIビジネスブースター AI活用 BUプロテクト ChatGPT DX DXセミナー DX推進 ITサポート ITトラブル IT顧問アドバイザー MyGPTs Wi-Fi Wi-Fi改善 Wi-Fi構築 Wi-Fi遅延 クラウドストレージ ゲストWi-Fi システム開発 セキュリティ対策 セミナー講師 データ共有 ネットワーク ネットワーク改善 ネットワーク構築 バックアップ バックアップ対策 ランサムウェア 中小企業 情シス 災害対策 生成AI 社内データ 社内ネットワーク 社内ファイルサーバー
新着記事
  • ■うえの内科・循環器内科クリニック様【IT顧問アドバイザーご利用】ITトラブル時に無駄な労力・時間をかけることなく、本業に集中でき助かっています。
    2025年5月13日
    IT顧問アドバイザー
  • キャンプ場Wi-Fi構築
    キャンプ場のWi-Fi環境構築(屋内&屋外)|コースタルパークリトリート様(鹿児島県阿久根市)
    2025年3月17日
    ネットワーク関係
  • オフィスのWi-Fi改善
    オフィスのWi-Fi改善「オフィス内の一部エリア(小部屋)だけWi-Fiが不安定になる」|株式会社アライアンス様
    2025年3月17日
    ネットワーク関係
人気記事
  • アカウントの乗っ取りを防ぐ!に段階認証の方法
    アカウントの乗っ取りを防ぐ!二段階認証の方法|Googleアカウントの二段階認証のやり方【画像付き】
    2024年2月14日
    お役立ち情報
  • myGPTs作り方解説
    MyGPTsの作り方解説【操作画面付き】【マイGPT】
    2024年2月28日
    お役立ち情報
  • ビジネスで使えるGPTsおすすめ4選
    ビジネスで使えるGPTsおすすめ4選【画像解説付き】
    2024年2月6日
    お役立ち情報

IT・DX・AIのお困りごとはお気軽にご相談ください

資料ダウンロード
お問い合わせはこちら

お電話でのお問い合わせ
099-813-8735
(平日)9:00~18:00

株式会社GiFFT

〒890-0053 鹿児島市中央町6-1シナプスビル

TEL:099-813-8735

ホーム

おすすめサービス

サービス一覧

導入事例

お客様の声

最新情報

お役立ち情報

よくあるご質問

会社情報

お問い合わせ

プライバシーポリシー

© GiFFT All Rights Reserved.

目次